移植から10年
2021.01.28(Thu)
骨髄移植をした2011年1月某日から10年が経ちました。
13歳中学2年生だった娘は、23歳の大人女子になりました。
まずはドナーさん
今こうして娘が元気に過ごしていられるのは、
ドナーさんとドナーさんのご家族の勇気ある善意のおかげです。
心より感謝いたします。
お元気でいらしゃいますでしょうか。
移植から1年の間の2回しかお便りが書けず
ほんとにもどかしいです。
コロナ禍を無事にお過ごしになることをお祈りしております。
娘は・・・
関東圏で元気に頑張っています。
毎日出勤できるのか???
と心配(母が勝手に心配)だった仕事も変わらず続けていて
楽しい将来に向けて毎日着々と頑張っているようです。
意味深(笑)
病院も地元治療病院から関東の拠点病院に移しました。
フォローアップの年齢を越えているので? (20歳まで?)
毎年の受診は必要ないとかで数年に1回でOKとのこと。
これがまた、ほんとに?ほんとにそう言われたの?
で、謎ではありますが、
もう23歳。あと2ヶ月ほどで24歳。
ものすご~~~く心配ですが(笑) 本人に任せています。
今は夫と二人、老夫婦家族(笑)でまったりと
コロナが落ち着き娘が帰省できる日を
首を長~~~くして待つ日々です。
親として今後の心配は尽きませんが、
ここまで頑張ってきた娘に
これからの娘に
エールを送りたいと思います。
13歳中学2年生だった娘は、23歳の大人女子になりました。
まずはドナーさん
今こうして娘が元気に過ごしていられるのは、
ドナーさんとドナーさんのご家族の勇気ある善意のおかげです。
心より感謝いたします。
お元気でいらしゃいますでしょうか。
移植から1年の間の2回しかお便りが書けず
ほんとにもどかしいです。
コロナ禍を無事にお過ごしになることをお祈りしております。
娘は・・・
関東圏で元気に頑張っています。
毎日出勤できるのか???
と心配(母が勝手に心配)だった仕事も変わらず続けていて
楽しい将来に向けて毎日着々と頑張っているようです。
意味深(笑)
病院も地元治療病院から関東の拠点病院に移しました。
フォローアップの年齢を越えているので? (20歳まで?)
毎年の受診は必要ないとかで数年に1回でOKとのこと。
これがまた、ほんとに?ほんとにそう言われたの?
で、謎ではありますが、
もう23歳。あと2ヶ月ほどで24歳。
ものすご~~~く心配ですが(笑) 本人に任せています。
今は夫と二人、老夫婦家族(笑)でまったりと
コロナが落ち着き娘が帰省できる日を
首を長~~~くして待つ日々です。
親として今後の心配は尽きませんが、
ここまで頑張ってきた娘に
これからの娘に
エールを送りたいと思います。